【ポケモンGO】レイドボスとしてのいわなだれカイリキーが脅威!難易度はかなり変わった!?
カイリキーレイドでいわなだれを使ってくるのが大変!? 技の追加でカイリキーがいわなだれを覚えることができますが、レイドのボスとしても使用してくるのがキツイ!?バランス調整でHPも上昇しているので、以前までとは難易度がかな…
カイリキーレイドでいわなだれを使ってくるのが大変!? 技の追加でカイリキーがいわなだれを覚えることができますが、レイドのボスとしても使用してくるのがキツイ!?バランス調整でHPも上昇しているので、以前までとは難易度がかな…
いわなだれカイリキーの評価はかなり高い!? 新たに「いわなだれ」を覚ることができるカイリキーがジムで大暴れ!?汎用性も上がりさらに酷使することになりそう!?
レイドボスのHP調整はソロレイダーに影響大! 3玉以上のレイドボスのHPがバランス調整により上昇しましたが、カイリキーレイドのソロがかなりギリギリ!?影響力はかなり大きい!?
新技実装によって再びカイリキーが駆使される日々がくる!? ジムバトルアタッカー、レイドバトルアタッカーとして大車輪の活躍を見せてきたカイリキーになんと岩タイプゲージ技の「いわなだれ」が実装されました!技マシンで覚えること…
くさむすびキノガッサとカイリキーを比較! 攻撃種族値が高いキノガッサですが、紙装甲すぎてくさむすびを覚えてもカイリキーよりも劣ってしまうのか!?対バンギラスを想定してもDPSで負けてる!?
カイリキーレイドを鳥ポケモン縛りで撃破! レイド3玉のカイリキーレイドはソロレイダーに人気となっていますが、時には変わったバトルパーティで戦うとギリギリの緊張感の中で楽しめそうです♪
カイリキーレイドを一人で撃破できないとライト層は卒業できない! 寄りすぐりのエスパータイプなどを並べてカイリキーレイドを一人でクリアするのはチュートリアルと言っても過言ではないくらい重要!カイリキーを厳選し、フル強化した…
ヒードランレイドで活躍中のドサイドン!今後も活躍が期待されているのか? シンオウの石入手方法が増えたため、ヒードランレイドでよく見られるようになったドサイドン!今後のレイドボス対策を考えた場合、ドサイドン軍団や複数進化は…
ワンリキーばら撒きやカイリキーレイドの存在に対してどう思う? カントーウィークやバトルウィークによってワンリキー大量ゲットをしたトレーナーさんが多数。今やライト層でも高個体値カイリキーを複数持っているのが当たり前の環境と…
ライト層はこの機会に高個体値カイリキーを作っておくべし! カントーウィークは4月17日まで継続!初代カントー地方ポケモン出現率アップとなっていますが、その中でも目標のひとつに上げられるのがカイリキーへの進化!ライト層はジ…
カイリキーがかくとうタイプで覇権握っているのはいつまでか? ジムバトルでもレイドでもかくとうタイプで一番最初に名前が挙がってくるのがカイリキー!今はガチ勢には必要不可欠な存在となっていますが、カンストカイリキーをまだ十分…
曇りブーストが掛かったカイリキーソロレイドにサーナイトを使う理由とは? 格闘タイプのアタッカーとして重宝するカイリキーは曇りの日にゲットすれば高個体値+アメの温存という恩恵を受けることができます。カイリキーソロレイドにサ…
第三世代御三家で最も期待されていたバシャーモはカイリキー超えとはならなかった? 現環境の格闘タイプ最強と言えばカイリキーという人はかなり多いはず。しかし、ほのお&かくとうタイプであり「カウンター」「きあいだま」を覚えるよ…
期待の格闘タイプ「ハリテヤマ」が実装!しかし格闘タイプ最強には奴が… 第三世代のかくとうタイプで強いポケモンと言われているがマクノシタから進化できる「ハリテヤマ」となっています。グラフィックもかなり大きく迫力はカイリキー…
ポケモンGOで遭遇した場面をスクショせよ! ポケゴーは捕獲画面以外にもスクショを取るべき!?撮ったスクショを後で見ると思わず笑ってしまう神ショットがあるかもしれない…!? みんなのポケゴーおもしろスクショ集 2: ピカチ…
第三世代バシャーモはかくとうタイプが必要な場面で採用されることはあるのか? バシャーモは第三世代御三家のひとり「アチャモ」の最終進化となっています。ほのお×かくとうタイプとなり最大CP2631となることが予想されています…
ソロレイドでも人気のあるカイリキーに対し、どの技構成のカイリューを使うべき? ソロレイダーにとって対策ポケモンの技構成は超重要!カイリキーソロレイドはかなり需要がありますが、カイリューをアタッカーに採用した場合「てるぼう…
カイリキーは現環境で最適な技構成にして使った方がいいのか? カイリキーはバンギラスやハピナスに対して大活躍中のポケモンとなっており、中でもカウンター×ばくれつパンチという現環境で覚えられる技構成が最適とされています。しか…
第三世代実装後に今実装されている赤緑〜金銀ポケモンの存在感は薄れてしまうのか? 第三世代はハロウィンイベントで5種類先行実装され、その後、早くて12月から少しづつ実装されていきます。第三世代は第二世代よりもだいぶ多くの種…
金銀環境から大活躍しているカイリキーは本当に必要な存在なのか? 格闘タイプで今のところ1強となってるのがカイリキー。ソロレイドでも人気のボスとなっていますが、本当に活躍する場面は一体どこなのか?バンギラスやミュウツーで十…