ポケモンGO攻略まとめ速報

【ポケモンGO】ポケアラート(PokeAlert)の使い方とメタモンをサーチして発見する方法

海外のサードパーティーツール「ポケアラート」でメタモンサーチモードが追加されました。しかしこのツール、アカウント連動があるため使い方を間違えるとBANの対象になる恐れもあり。

ポケアラートについて簡単に説明すると、

海外では早速メタモンをサーチして捕獲したという報告が多数上がっている。



ポケアラート(PokeAlert)のダウンロード方法と対応端末

現在、Android版のみAPKから直接ダウンロード可能となっています。

iPhone版のアプリにある(ポケアラート)同名の別アプリなので注意!

※PokeAlertはポケモンGOアカウントの連動があります!
※サブアカウントで利用したとしても、BANの可能性は0でないため、ダウンロードは自己責任となります。

Android版アプリのAPKダウンロードはこちら

メタモンサーチモードがあるのは最新版の【4.0.5】となります。ダウンロードリンクをクリックするとダウンロード開始となります。

PCからダウンロードした場合も、Androidへダウンロードファイルをインストールする。

ポケアラート(PokeAlert)を使う前の設定。

この先、ポケモンGOアカウント、またはポケモントレーナークラブのどちらかのアカウントを利用する事になります。

利用は自己責任となりますが、ログインをする際は必ず「サブアカウント」でしましょう。

サブアカウントでもBANになる可能性は0ではないので完全に自己責任での利用となります。

下記が基本的な機能となります

まずは、ポケアラートを利用するためにログインをします。

【設定】へ進み、【アカウント】を選択して、ポケモンGOのサブアカウントかポケモントレーナークラブのサブアカウントでログインする。

ログイン後は下記の何もない画面が表示されるので、【+】を押して先ほど登録したアカウントの再入力を行う。

アカウントが正常に使用できる場合は【This account is alive】と表示される。その後、下記のボタンを押して保存をする。

ポケモンの出現情報の設定をする。

右上の設定を開き、【Filters】を選択する。

【+】を押した後に出てくるウィンドウには【任意の名前(何でもOK)】をつけて【ADD】を選択。

先ほどの名前をつけたFilters設定を選択し、好きなポケモンの出現情報表示を設定する。

サーチ範囲を設定する。

設定を開き、【General settings】を開く。

【Search radius】でサーチ範囲を好きなものに設定する。

上記の設定後、マップでポケモンをサーチする。

右のサーチボタンを押すことで、上記で設定した内容に基づきポケモンがサーチされます。

ポケアラート(PokeAlret)でメタモン(Ditto)をサーチして表示する方法

最新バージョン4.5.0に【Ditto mode】が追加されています。

設定を開き【Ditto mode】をオンにしましょう。

その後、マップ画面でサーチをすることでメタモンが表示されるようになります。

ポケアラートでメタモンを見つけた外国人トレーナーの反応

こちらの記事も要チェック!



管理人コメント

海外でかなり話題になっていたので取り上げました。ご利用は自己責任で。


モバイルバージョンを終了