ポケモンGO公式発言により12月12日に新ポケモン追加の発表があることが判明しました。
ポケモンGOに遂に第二世代金銀ポケモンが追加か?12月7日の深夜にポケモンGO公式サイトが更新され、スプリント社との提携が発表されました。そこに我々が待望してきた「新ポケモン追加」に関することも記載されていました。
追記!新発表きました!12月13日の新ポケモン発表内容はまとめはこちらの記事でご紹介中です!
目次
第二世代金銀ポケモンの鳴き声や性別システムが解析により判明!
最新バージョン0.49.1の解析により、金銀ポケモンに関する新コードが発見されています。
- 鳴き声の音声ファイル251種類
- 性別を示すコード
- 相棒ポケモンの位置に新たに「BABY」が追加
12月12日の発表が第二世代金銀ポケモンである可能性が飛躍的に上がってきました。
詳しい解析の記事はこちらでご紹介。
12月は複数のイベントは新しい体験が待っている興奮の月となる!
更新されたポケモンGO公式サイトの内容を要約すると、
- スプリント社との提携により、10,500ものポケストップやジムがアメリカで増設される。
- スプリントのシャック店でモバイルの充電ができるようになる。
- 12月12日に新ポケモン追加の発表がある。
と書かれている。一番注目したいのは12日の新ポケモン追加である。

12月12日に追加発表される新ポケモンは第二世代金銀ポケモンなのか?
公式発表された新ポケモンについて様々な予想が飛び交っています。まず、最も期待されているのは、第二世代金銀ポケモンの追加である。金銀ポケモンは第一世代赤緑カントー地方ポケモン151種類に次ぐ、第二世代金銀ジョウト地方のポケモン100種類となっています。

金銀ポケモンには赤緑から新たな進化先を手に入れたポケモンや、ピカチュウの進化前のピチューなどのベイビィポケモンも登場します。12月7日に金銀がリリースされるというスターバックス内部からの情報は最初からなかったものか、延期されたと思われます。
金銀ポケモン100種類のデータに関してはすでに現バージョンに含まれているため、アップデート後すぐに実装が可能なのでは?と言われています。
最も実装が近い新ポケモンと予想される。
12月12日に追加発表される新ポケモンは伝説ポケモンやミュウツーなどイベント絡みのポケモン?
金銀に続いて実装が予想されるのが第一世代赤緑の伝説ポケモン、そしてミュウツー(ミュウは除く)。伝説ポケモンはチームのエンブレムとリンクしており、海外では「チームリーダーから各チームの色に応じた伝説ポケモンがプレゼントされる」と予想されています。
チームヴァーラー(赤) | ファイヤー |
チームインスティンクト(黄色) | サンダー |
チームミスティック(青) | フリーザー |

そしてミュウツーはナイアンティックが計画していると予想されているリアルイベントで登場するのでは?と多くのメディアで言われています。
ミュウツーや伝説ポケモンが実装される場合イベントに絡ませる可能性があるため「冬に大衆を集めるようなイベントは考えづらい」
そのため、多くの海外メディアが伝説ポケモンやミュウツーよりも金銀ポケモンの実装が優先されることを予想しています。
12月12日に新ポケモンがすぐに登場することが米メディアの取材で判明か!?
12月12日に新ポケモンの追加発表があると公言したあと、米メディアCnetの取材にジョンハンケ氏が下記のように答えたようです。
「何種類かはその日に登場するが、残りは遅れてやってくるだろう。」
とコメントを残したらしい。
このコメントからの公式サイトの更新内容からも「1種類の実装ではなく数種類同時実装」が濃厚なため、やはりミュウツーは12日の発表で漏れそうである。

12月12日は第二世代金銀ポケモンの追加が有力!時点で伝説ポケモンイベント解禁
金銀ポケモン実装前に予習しておきたいのが、基本的なポケモンの強さとなるCPや新たな進化先の追加。赤緑のポケモンから新たな進化先が追加されるポケモンもいるため、「アメの温存」は有効になるかもしれません。
第二世代金銀ポケモン図鑑はこちら
第二世代金銀ポケモンで新たな進化先が追加されるポケモン
こちらの記事も要チェック!

