ヒトカゲのコミュニティデイは地域によって全く湧き方が違った模様!
高個体値の黒リザードン作りは予想以上に難しい結果となった5月のコミュニティデイ。しかし、メリープの時となんら変わりなかったという感想も。一体どこでその差が生まれてしまったのか?
天候ブーストの影響はかなり大きかった?
だからなんだって感じだが

>>384
湧いてたぞ
少ない少ない言ってるやつは移動しなかったバカ
移動してたけどこんなのお目にかかれなかったな
公園なんて行かず街中うろついてたのに
このリザードンはこれから要りそうな感じやのに
どうしたもんか
たいして出なかった。
時間を有意義につかえたぞ。
ありがとう
忘れた頃にふと遭遇できると信じて気長に探して見る!
まあ確率は低くなるけどそのうちでっかい巣とかで取れるよ。
自分も奥出雲に旅行行ってて圧倒的にソースがなくて取れなかったフシギダネの色違いがちょっと前に目の前に現れたし。
オンゲーだからいつかまたばら蒔くよ
気長に待て
なんかあちこちで今回のヒトカゲは出現率低かったという声を聞くんだけど
フシギダネやメリープの時とそんなに違った記憶はないんだけど・・・。
一体何が違ったんだろう
捕獲数見てもメリープの時とほぼ同じくらいだった
メリープの時はカントーイベントでアメ倍だったからアメの数は倍違うけど
今回もフシギダネの時とだいたい同じくらいは確保できてるし
天気の違い?でもうちの地方も時々曇りまでで晴れは来なかったけどなあ

今日天気の悪かった地域はヒトカゲの出現率低かった模様
自分ところも最初の2時間は歩き回ってもザコモンの方がずっと多かった
出現率高く感じた→自慢するか、空気読んで言わない
出現率変わらない→特に何も言わない
出現率低く感じた→絞ってる!調整された!クソ!!
そりゃ声が大きいように見えるってもんよ
デイなんだからもう少し時間長くしろよな
引用元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/pokego/1526710947/0-
第三世代最新情報まとめ
第三世代ホウエン地方ポケモンで特に重要な情報をまとめてご紹介中です!
第三世代最新 | ||
---|---|---|
![]() CP早見表 | ![]() 1/24追加分 | ![]() 天気連動機能 |
![]() 第三世代の巣 | ![]() タマゴ孵化一覧 | ![]() アブソル攻略 |
![]() ボスゴドラ攻略 |
伝説レイド対策まとめ
赤緑〜金銀伝説ポケモンの対策方法を掲載中!イベント復刻も見越しておきましょう!
初代伝説レイド対策 | ||
---|---|---|
![]() フリーザー | ![]() ファイヤー | ![]() サンダー |
第二世代伝説レイド対策 | ||
![]() スイクン | ![]() ライコウ | ![]() エンテイ |
![]() ルギア | ![]() ホウオウ | – |
第三世代レイド対策 | ||
![]() レジロック | ![]() レジアイス | ![]() レジスチル |
![]() ラティアス | ![]() ラティオス | ![]() グラードン |
![]() カイオーガ | ![]() レックウザ | ![]() デオキシス |
EXレイド最新情報
ミュウツーバトルを楽しめるEXレイドに関する最新情報を更新中!
ミュウツーレイド | ||
---|---|---|
![]() 対策ポケモン | ![]() 技を避ける方法 | ![]() 捕獲のコツ |
![]() EXレイド攻略総合 |
こちらの記事も要チェック!