バンギラスが覚える特別な技「うちおとす」は「いわおとし」を超えるのか?
6月16日のコミュニティデイでバンギラスが覚える技は岩タイプ技1の「うちおとす」を正式発表されました。これに合わせてGamewithのやまださんが公式から頂いた素材を使った「うちおとす」に関する動画を公開しています。「やまだちゃんねる」で言及された「うちおとす」「いわおとし」の技比較などをこの記事で詳しくご紹介します。
うちおとすの威力は16!いわおとしとどう違う?
以下はGamewithのやまださんが公開された動画を参照したものとなります。
チャンネル登録はこちら:やまだちゃんねる
実際の動画がこちら
うちおとすの威力は16!でも技の速さは遅め?

6月16日のコミュニティデイ中にバンギラスに進化させることで「うちおとす」を覚えることができます。技の威力は16と判明。比較されるいわおとしの威力は12となっています。
技名 | 威力 |
---|---|
いわおとし | 12 |
うちおとす | 16 |

やまださんがいわおとしを使用しているゴローニャとの比較検証をされています。
いわおとしとざっくり比較!

「うちおとす」は「いわおとし」よりも攻撃速度が遅いことが判明。
いわおとしを5回発動させる間、うちおとすは4回しか発動することができません。
しかし、いわおとしの技の威力は12、うちおとす16と威力では上回っています。


DPSでは「うちおとす」>「いわおとし」となり?これは朗報!
ゲージの溜まり具合を比較

「いわおとし」と「うちおとす」のゲージの溜まり具合を比較した結果こうなったようです。ゲージ技を早く打つことはレイドバトルでも重要となるため、岩岩バンギラスがゴローニャを越える岩タイプアタッカーになることは濃厚!?
6月のコミュニティデイは16日12時〜15時開催!期待のうちおとすバンギラスを必ずゲットしましょう!
第三世代最新情報まとめ
第三世代ホウエン地方ポケモンで特に重要な情報をまとめてご紹介中です!
第三世代最新 | ||
---|---|---|
![]() CP早見表 | ![]() 1/24追加分 | ![]() 天気連動機能 |
![]() 第三世代の巣 | ![]() タマゴ孵化一覧 | ![]() アブソル攻略 |
![]() ボスゴドラ攻略 |
伝説レイド対策まとめ
赤緑〜金銀伝説ポケモンの対策方法を掲載中!イベント復刻も見越しておきましょう!
初代伝説レイド対策 | ||
---|---|---|
![]() フリーザー | ![]() ファイヤー | ![]() サンダー |
第二世代伝説レイド対策 | ||
![]() スイクン | ![]() ライコウ | ![]() エンテイ |
![]() ルギア | ![]() ホウオウ | – |
第三世代レイド対策 | ||
![]() レジロック | ![]() レジアイス | ![]() レジスチル |
![]() ラティアス | ![]() ラティオス | ![]() グラードン |
![]() カイオーガ | ![]() レックウザ | ![]() デオキシス |
EXレイド最新情報
ミュウツーバトルを楽しめるEXレイドに関する最新情報を更新中!
ミュウツーレイド | ||
---|---|---|
![]() 対策ポケモン | ![]() 技を避ける方法 | ![]() 捕獲のコツ |
![]() EXレイド攻略総合 |
こちらの記事も要チェック!