横須賀イベント会場までのアクセスは去年の横浜イベントよりも悪いので注意!
8月29日〜9月2日まで横須賀市で開催されるリアルイベント「横須賀サファリゾーン」はアクセスに注意!特に田舎から遠征して来る人は事前にどういうルートで会場までたどり着けるかしっかり予習しておくことが必要になりそうです。
フレンド募集掲示板公開中!
誰でも気軽に書き込めるフレンド掲示板を公開しています。とりあえずフレンドになりたい、ギフトを交換したい、まずは繋がることが第一歩!

今流行りの話題 | ||
---|---|---|
![]() フレンド機能 | ![]() ポケモン交換機能 | ![]() 仲良し度のメリット |
![]() ギフト贈り方 | ![]() アローラタマゴ一覧 | ![]() アップデート情報 |
![]() レジアイス攻略 | ![]() コミュニティデイ | ![]() Switch連携情報 |
![]() リサーチ最新情報 | ![]() サマーツアー情報 |
横須賀サファリゾーンイベント概要

開催日時 | 8月29日(水)〜 9月2日(日)まで |
---|---|
抽選応募期間 | 7月06日(金)午前10時~ 7月20日(金)午前10時まで |
抽選応募サイト | こちらからエントリー |
会場 | 「三笠公園」 「ヴェルニー公園」 「くりはま花の国」 |
出現率アップ | ・トロピウス(地域限定) ・アンノーン ・ピカチュウ ・キモリ ・アチャモ ・ミズゴロウ ・キャモメ |
グローバルチャレンジ | 9月1日〜9月2日まで |
横須賀イベント当選後は会場までのアクセスを予習しよう!
しかも夏休み
計画立てにくいから前倒しで発表して欲しいよ
去年の浜スタに比べればまだマシ
お盆で交通機関の予約厳しいのに10日前に当選発表とか無理ゲーだったわ
新幹線だと新横浜からも、小田原からも微妙すぎ。
なんだよここ。

神奈川の田舎の小島だよ
地元は新横浜利用が多いよ
横浜から京急に乗り換えて、汐入もしくは横須賀中央、久里浜にGO
>>519
石巻、鳥取、八代
せやな
補足すると、新横浜からJRだと、東神奈川で乗り換えて横浜かな
たまに横浜線直通もあったかも
横浜で京急に乗り換え
乗り換え自体はスムーズに行くはずだし、京急は10分に1本は特急や快速特急が来る
汐入は快速特急止まらないが(特急と各駅のみ)、横須賀中央も京急久里浜も快速特急止まる
横須賀中央や汐入は横浜から30分弱で着くよ
もっと簡単にしたかったら、市営地下鉄で新横浜から上大岡に行って、上大岡から京急というルートもある
これだと乗り換えは最低1回
バイクでGO
変なとこ路駐してると行政に持ってかれる(割とマジ)
ヴァルニーなら近くのショッパーズてとこで止めればいいんじゃね?
一回しか行ったことないから無料か忘れたけど
ショッパーズ駐輪場は無料だけど、土日とかは元々地元民利用者で混んでる
JR横須賀駅の市営駐輪場は有料の一時駐輪やってるかも(違ってたらごめん)
あと芸術劇場のとこも、どぶ板入り口辺りに有料駐輪場がある
あと、横須賀中央のモアーズとさいか屋の横にも有料駐輪場がある
でも、どちらも土日は一杯かも
三笠公園の入り口にも無料駐輪場あるけど、物凄く小さいから難しそう
久里浜も市営の駐輪場あるけど、一時駐輪(有料)やってるかな、どうなんだろ
月極だけかも?
えきから時刻表だと東神奈川から徒歩で乗り換えとかあってビビったわ。
どこの田舎だよ。
>>543
横浜線は名前と裏腹に横浜まで行かずに東神奈川止まりが多いからね
東神奈川駅から京急の仲木戸駅までは徒歩1分
>>543
徒歩の乗り換えが土地勘なくて面倒なら、東神奈川でJRの京浜東北線に乗り換えればいいよ
横浜でJRから京急へは出口にさえ気を付けてれば割と簡単に乗り換えられる
出口が色々あるからそれだけ気をつけて
東京だと同じ駅の別の路線に乗り換えるために、5分くらい歩くことだってあるし、1分なんて楽な方なんだよ
なぜ田舎になるんだよ
てっきり地下歩道みたいなので駅同士が繋がってると思ってたら
一回駅の外に出された時はめちゃ不安になったわ
田舎民にはキツイわあれ
地元の小さな神社の祭りですらコインパーキングすら空いてないから
どうしても車バイクが良いならJRで一駅の衣笠とか田浦とかが良いかも
もちろん有料だけど停められないで待つよりマシだと思う
衣笠とか田浦なら駐車いけるかな?
当日は友人と近隣まで車で行って、そこから電車乗る予定
田浦って駐車場あったかな…記憶ない
衣笠は駅前にあるけど、狭いよ(有料)
割と普段から地元民で埋まってるから全国から人が来た場合は難しいかも
あとはショッピングモールでの駐車だけど、これも土日は普通に埋まってるし、駐車場待ちで渋滞なんかも起こってる
もちろん路駐はレッカーされる
横須賀へは車で来ることはお勧めできない
衣笠は駅前に40台、奥の線路沿いに70台くらいあるよ
有料だけどここが満車ってのは見たことない
あとは少し離れると安いコインパーキングがあっちこっちにある
ごめん田浦は大きいのはなかったかも
京急富岡~金沢文庫の辺りで駐車して
そこから電車で行こうと思います。
お前のレスでそこに殺到するわw
たしかに
東海道、山陽新幹線だったら品川止まるしね
もしもその他の新幹線なら、東京駅から山手線で品川行って、品川から京急が楽かも
品川発の快速特急に乗れば、うまくいけば座って行ける
ウインズに乗れ
基本的に平日の夜、下りしかない。
朝上りも数本ある。
いずれにしてもこのイベ向きじゃない。
以前、普通の週末だったと思ったけど16号使って横須賀に行った時、京急富岡のあたりから道路混んでた
たまたま(事故か何か)そうだったなら、マシだけど、ポケモンイベントもそれ並みに混むのでは…と戦々恐々してる
横横動かんと思うよ、下道も文庫あたりから詰まると思う
素直に電車使うのお勧め
道路は金沢区あたりから混むと思うわ
パトカーや白バイで物陰に隠れて白線を越えるまで一日中線を見てたり、一旦停止するか見てたり
一つの車にターゲット絞ってスピード出すまでずっと車の後ろにくっ付いて来たり
ノルマ稼ぎに必死
引用元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/pokego/1530845420/0-
フレンド機能やポケモン交換機能を使いこなそう!
ポケモンGOに遂にフレンド機能が実装!フレンド同士で仲良し度を上げたりポケモン交換をすることができます。詳しい使い方はこちらで紹介中です。
伝説レイド対策まとめ
赤緑〜金銀伝説ポケモンの対策方法を掲載中!イベント復刻も見越しておきましょう!
初代伝説レイド対策 | ||
---|---|---|
![]() フリーザー | ![]() ファイヤー | ![]() サンダー |
第二世代伝説レイド対策 | ||
![]() スイクン | ![]() ライコウ | ![]() エンテイ |
![]() ルギア | ![]() ホウオウ | – |
第三世代レイド対策 | ||
![]() レジロック | ![]() レジアイス | ![]() レジスチル |
![]() ラティアス | ![]() ラティオス | ![]() グラードン |
![]() カイオーガ | ![]() レックウザ | ![]() デオキシス |
EXレイド最新情報
ミュウツーバトルを楽しめるEXレイドに関する最新情報を更新中!
ミュウツーレイド | ||
---|---|---|
![]() 対策ポケモン | ![]() 技を避ける方法 | ![]() 捕獲のコツ |
![]() EXレイド攻略総合 |
こちらの記事も要チェック!