中国で開催される厦門展2018にポケモンGOが登場!
第20回エンターテインメント部門優秀賞を受賞したポケモンGOが中国のメディアイベント「厦門(アモイ)展」に登場!Rhizomatiksとのコラボが発表されました!
※この記事で厦門展2018のイベント最新情報を随時更新中です
目次 [開く]
厦門展2018でポケゴーイベント開催!

厦門展とは?
厦門展は中国厦門市で開催されるメディア・イベントとなっています。文化庁メディア芸術祭の受賞作品を中心とした4つの展示、そして上映プログラムなどが企画されています。
イベント開催日時と会場
開催日時 | 2018年3月6日(火)〜3月11日(日) 10:00〜18:00 |
---|---|
会場 | 中国・福建省厦門市の閩南大戯院 |
入場料 | 無料 |
公式サイト | http://mediaarts-xiamen.com/cn/ |
ポケモンGO×Rhizomatiksコラボ
厦門展でRhizomatiks社とポケモンGOのコラボ企画があります。Rhizomatiksの技術を使い、会場のスクリーン上に映し出されたポケモンを「実際にモンスターボールを投げてゲットする」という企画が実地されます。つまりリアルポケモンGOを体験できるイベントとなっています。
会場でポケモンGOをプレイできる訳ではない?
現時点では公式発表されていませんが、イベントバナーに描かれているポケモンがスクリーン上に登場すると思われます。

・プテラ
・カイリュー
・ボーマンダ
・アブソル(レイド?)
・ガーデン
・プラスル
・マイナン
・ピカチュウ
・ロコン
※中国では現在ポケモンGOはリリースされていません。Rhizomatiksの技術とポケモンGOをコラボさせた展示イベントとなるかと思われます。
第三世代最新情報まとめ
第三世代ホウエン地方ポケモンで特に重要な情報をまとめてご紹介中です!
第三世代最新 | ||
---|---|---|
![]() CP早見表 | ![]() 1/24追加分 | ![]() 天気連動機能 |
![]() 第三世代の巣 | ![]() タマゴ孵化一覧 | ![]() アブソル攻略 |
![]() ボスゴドラ攻略 |
伝説レイド対策まとめ
赤緑〜金銀伝説ポケモンの対策方法を掲載中!イベント復刻も見越しておきましょう!
初代伝説レイド対策 | ||
---|---|---|
![]() フリーザー | ![]() ファイヤー | ![]() サンダー |
第二世代伝説レイド対策 | ||
![]() スイクン | ![]() ライコウ | ![]() エンテイ |
![]() ルギア | ![]() ホウオウ | – |
第三世代レイド対策 | ||
![]() レジロック | ![]() レジアイス | ![]() レジスチル |
![]() ラティアス | ![]() ラティオス | ![]() グラードン |
![]() カイオーガ | ![]() レックウザ | ![]() デオキシス |
EXレイド最新情報
ミュウツーバトルを楽しめるEXレイドに関する最新情報を更新中!
ミュウツーレイド | ||
---|---|---|
![]() 対策ポケモン | ![]() 技を避ける方法 | ![]() 捕獲のコツ |
![]() EXレイド攻略総合 |
こちらの記事も要チェック!