ジムバトル防衛で厄介なのはフェアリータイプの強ポケモン?
ジム防衛はただCPが強いポケモンを配置するだけではなく、アタッカーで使用率の高いポケモンの弱点を付けるタイプを配置することが重要。アタッカーで採用されやすいカイリキーやバンギラス、カイリューなどに刺さるフェアリータイプは防衛配置に必要とされていますが、フェアリータイプは通常技がやや物足りない…!?
ジム防衛のフェアリータイプはどこまで脅威になる?
後オススメってある?
ボーマンダが一番マシちゃう?
カイリューみたくハピの後ろに挟んどけばいいし
>>132
第三世代で耐久力のあるやつ
ケッキング(ノーマル)
ジーランス(みず/いわ)※地域限定
ミロカロス(みず)
メタグロス(はがね/エスパー)
トドゼルガ(こおり/みず)
このあたりまでが優秀と言えるメンツだと思う
他にそこそこ硬めのメンツとして
くさ二重弱点のラグラージ(みず/じめん)
スリーパーやヤドランより脆いブーピッグ(エスパー)
ニョロボンとほぼ同等かやや脆いハリテヤマ(かくとう)
地域限定コータス(ほのお)
ベトベトンやドククラゲより脆いマルノーム(どく)
などがある
ケッキングは紙でしょ
即 溶ける
マッド・地震のグラードンで殴ったら一瞬で蒸発した
弱すぎw
バンギカイリューカイリキーを使えないからクソダルいな
サーナイトは?
サーナイトってエスパーフェアリーだから
バンギでいけるんじゃないの?よくわからんけど
なるほどバンギ先頭のパターンを作っておくわけか
社員食らって死んどけw

プクリンはノーマル持ちで格闘等倍だし防御低いから、カイリキーで叩けるやろ。
バンギでサーナイト叩くより早く終わるし体力も十分残るぞ。
プクリンならカイリキーでもそんなに苦じゃないよ
プクリンはノーマル持ってるからウザは半減だね
防御も低いからカイリキーで楽楽
アイアンテールというのもあるにはあるけどさw

ピンクデブで訓練されすぎてるわ
ほんこれだわ
引用元:http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/pokego/1518021874/0-
第三世代最新情報まとめ
第三世代ホウエン地方ポケモンで特に重要な情報をまとめてご紹介中です!
第三世代最新 | ||
---|---|---|
![]() CP早見表 | ![]() 1/24追加分 | ![]() 天気連動機能 |
![]() 第三世代の巣 | ![]() タマゴ孵化一覧 | ![]() アブソル攻略 |
![]() ボスゴドラ攻略 |
伝説レイド対策まとめ
赤緑〜金銀伝説ポケモンの対策方法を掲載中!イベント復刻も見越しておきましょう!
初代伝説レイド対策 | ||
---|---|---|
![]() フリーザー | ![]() ファイヤー | ![]() サンダー |
第二世代伝説レイド対策 | ||
![]() スイクン | ![]() ライコウ | ![]() エンテイ |
![]() ルギア | ![]() ホウオウ | – |
第三世代レイド対策 | ||
![]() レジロック | ![]() レジアイス | ![]() レジスチル |
![]() ラティアス | ![]() ラティオス | ![]() グラードン |
![]() カイオーガ | ![]() レックウザ | ![]() デオキシス |
EXレイド最新情報
ミュウツーバトルを楽しめるEXレイドに関する最新情報を更新中!
ミュウツーレイド | ||
---|---|---|
![]() 対策ポケモン | ![]() 技を避ける方法 | ![]() 捕獲のコツ |
![]() EXレイド攻略総合 |
こちらの記事も要チェック!